サントーシャの思考

ヨガインストラクター講座を受講して2ヶ月目。

ヨガの8支則の中には、社会生活を送る上で必要な心得が二つある。最初はなんだなんだ?って感じだったけど、これを日常生活に取り入れることによってとてもいい効果が得られそうだから、どうにか当たり前にしたいと思っているところ。

 

1つ目:ヤマ 禁止事項 してはいけないこと

これは社会の中で、とか他の人との関わりの中でやるべきではないことが書かれている。非暴力だったり、嘘をつかない、盗まない、禁欲、物欲にとらわれない とかとか。

 

2つ目:ニヤーマ おすすめ事項 すべきこと

普段の生活で心がけたほうがいいいこと。ヤマが人とのつながりの中で気をつけるべきことであったのに対して、二ヤーマは対自分。律するべきところという感じ。具体的に言うと、清潔にしましょう、必要以上に求めないようにしましょう、努力しましょう、学習しましょう、神様に献身的な気持ちを保ちましょう。こんなところ。この中の足るを知る「知足」=「サントーシャ」というものがある。

 

サントーシャとは

今ある自分や環境、持っているもので十分に足りている、ということを認識する。今あるものに目を向け、感謝をしながら生きる。サントーシャの考えを守れば、至上の幸福を得られると言われています。

これから起こること、過去に起こったこと全てが自分のために必要であったことであると受け入れる。物事の良し悪しは全て自分の思考で決めていて、どう受け取るかが重要。

 

ここで重要なのが、良し悪しを判断しない、ということ。

良し悪しではなく、どんな結果であっても受け入れる。結果は全て自分にとって必要なこと、何か意味があることなのだから、どんな結果でもいいと受け入れる。結果に執着せず、やってみることが重要。これを積み重ねることによって、チャレンジがどんどんできていきそうだな。

 

サントーシャの考えを実践すれば、何が起こっても、どんな結果が起ころうとも、何でも受け入れることができるし、今あるものや大変な結果であっても執着せずに受け入れることができれば、どんな瞬間でも幸せ♥となるから、どんな瞬間でも恵まれていると感じることができるので、人生の幸福度は格段にアップすると思います。

 

・自分の思考が、物事の良し悪し、ひいては人生の満足度を判断している

・今あるものに意識を向け、感謝をすること。これによりどんな瞬間も恵まれている、と感じることができる

・どんな結果になろうとも、執着せず「なんでもオッケー!」と受け入れることで、どんどんチャレンジできる

 

私は頭でっかち人間であまり大きな挫折を感じたことがない。それゆえ失敗することを極端に嫌うため、小さなことでもチャレンジできない。本を買うときですら失敗したくないから評価を調べてしまうくらい。

でも、やりたい、と思ったことについてはどんどんやってみる。それで失敗したとしても、その失敗は私の成長の糧になるし、私にとって必ず必要な経験。そんな失敗すらも「こんな経験させてもらえてありがたい〜!」と思えるようになれるのが理想ですね。

 

無い物ねだりではなく、今の自分の環境や持っているもの、自分の状態がいかにありがたい事か、という事にこの一週間で意識を向け、感謝はしっかりと周りに伝えていけたらと思います。

 

寝よー!